ぼくのわたしの勇者学1巻の感想
<Lv1 鋼野剣>
吉田w
じゃがりこの回想シーンは一体なんだよww
そしてまさゆき。
ギロチンのまさゆき、ネーミングセンスはいいと思います。
<Lv2 茨城ムチコ>
不覚にも「ムキムキになってる―!!」のシーンで笑った。
ムチコはまあ特にムチコ。
途中にあるキャラクタープロフィールはイイね。
<Lv3 ツッコミストーカー盾>
こういう尾行系の話好きです。
<Lv4 ドッキリドキドキ抜き打ちテスト>
この話はおもしろかった。
始めッの繰り返しからの、飽きた―のツッコミは最高!
ギロチンのまさゆきの選択問題は大爆笑。
ちょうどこの話だけ電車で読んでて大変な目に(笑)
「絶対将来役に立たない・・」
マジで正論!
そしてDの紙を切る鋼野。
これも鬼畜だなーw
続いてページめくりの「まさゆき」は卑怯。
いやだよ!!
<Lv5 いざ魔王のもとへ!>
「何だ貴様は?」
「お前が何だー!?」
の返しが好き。
盾のツッコミきれてるなー。
魔王も「そういう事だ・・」じゃねえよっ!
ほんと病院行きなさいw
<Lv6 魔王の恐怖>
デストロイバッファローの登場シーンがつぼ。
そしてこっちのペナルティやべえ!
無駄にえげつない!
あと「貴様らさっき言っただろう?『まさゆき一人が倒す』とな」の
言い回しは素晴らしい。
センスが最高w
<Lv7 鋼野剣特別対策本部!!>
最後のシーンのムチコには同情する。
<Lv8 華麗に応援とかマジ無理!>
この話も当たり。
「いやこれ全部空気だから」は
全くの予想外w
「あいつを殺せェェェ!!」も笑った。
さすが鋼野、期待を裏切らない。
<Lv9 ゲーム研究部の3人>
「ブタ」の扱いがひどすぎるw
<Lv10 燃え上がれオレの右腕!>
対戦ゲームネタで遊ぶという話は好物!
<まとめ>
ギャグ漫画って大抵何話かつまらない話があるけど、
勇者学にはほとんどそれがない。
盾のツッコミセンスも最高!
ムチコは今後に期待。
絵は賛否両論あるけど、ギャグ漫画日和があるぐらいだし、
個人的には全く気にならない。
むしろ綺麗な絵って、ギャグ漫画とあまり相性よくないんじゃないかな。